ようこそ、ゲストさん(現在:0ポイント) 5,000円以上お買い上げで送料無料!

お問合せ

ホーム > 接着剤・さび止め・さび落とし

接着剤・さび止め・さび落とし

BY CATEGORY
  • 低強度ねじゆるみ止め用接着剤です。振動によるゆるみを防止し、漏れおよび腐食を防止します。通常の工具で容易に取外し可能です。

  • 中強度ねじゆるみ止め用接着剤です。ねじの固定、ゆるみ止めに適し、通常工具で取外しも可能。 MIL-S-46163A Type Grade J (Special only)

  • 中強度ねじゆるみ止め用接着剤です。耐振動・耐衝撃性良好で、通常工具で取外しも可能。MIL-S-46163A Type Grade N

  • 中強度ねじゆるみ止め用接着剤です。特にステンレスやメッキされた表面などの不活性の被着材への使用に適しています。

  • 高強度固定用ねじゆるみ止め接着剤です。潤滑性あり。耐振動・耐衝撃・耐薬品性にすぐれ、スタットボルトおよび過酷な作業条件でのねじの固定に適した強力接着剤です。振動によるゆるみ、ねじ部のシール漏れ、腐食および焼付けを防止します。MIL-S-46163A Type Grade O

  • 高強度タイプ。活性金属(真鍮、銅等)だけでなく、ステンレススチールやメッキ表面のような不活性な被着体にも使用できます。また、高い耐熱性と油面接着性を有するため、切削油、潤滑油、防錆油、部品保護剤等への若干の付着に対して使用できます。

  • ねじの永久固定やシール用の接着剤です。この製品は金属接合部で空気の供給が断たれることによって硬化し、衝撃や振動によるねじの緩みやねじ接合部からの漏れを防ぎます。この製品は、不活性な基材や不活性な基材で高温のオイル耐性が必要とされる箇所の使用に適しています。

  • 永久固定タイプの耐熱用(230℃)です。耐熱を要求されるスタットボルトやボルトの固定シールに適します。

  • 高粘度の高強度ねじゆるみ止め用接着剤です。50mm径までのねじに適用でき耐科学薬品性に特に優れています。過酷な作業環境のスタットボルトおよびねじ固定に適し、0.2mmまでの隙間では、ガスケットの代用としても使用可能です。

  • 後浸透用ねじゆるみ止め用接着剤です。非常に粘度が低いため、締付け後にねじ部に塗布し後浸透によるねじのゆるみ止めを行う作業に適しています。また、溶接部や鋳物のピンホールのシールにも使用できます。MIL-S-46163A Type Grade R

  • 耐熱・耐薬品性に優れ、高温にさらされるフランジシールに適しています。プライマー使用時の最大隙間は0.125で、剛性のあるフランジのシールに最適です。

  • フランジシール用標準品で、硬化後も柔軟性を有しています。ギヤケース、ポンプ、コンプレッサーのフランジシールに適しています。プライマー使用時の最大隙間は0.25です。

  • アルミフランジ用シール剤です。硬化後も柔軟性を有しており、アルミへの漏れ性がよくミッションケース、カバーやクランクケースのシールに適しています。

  • 油圧、空圧、ねじ継ぎ手用のシール剤です。耐薬品性に優れPT3/4以下に適し、また中強度のため取外しが可能です。チキソ性を有しタレ落ちることはありません。

  • 一般ねじ込み配管継ぎ手用のシール剤。テフロン入りパイプシーラントで、即シール性良好。PT2以下に適し、分解が可能です。

  • LOCTITE572の低臭気タイプです。一般ねじ込み配管継ぎ手用のシール剤です。組付け直後のシール性も良好、PT2以下に適し分解可能です。

  • 低強度一般ねじ継ぎ手用シール剤です。組立てた継ぎ手を容易に分解することができます。耐薬品性にも優れています。UL MH8007(N)認可。

  • 建築配管継ぎ手用シール剤です。現場での作業性を重視した粘度、容器で、一液、室温硬化型テフロン入りで、ステンレス配管でもカジリがありません。無用剤・肉やせなし・オープンタイム不要振動に強く、空調、消化設備、給排水などの各種設備の配管シールに最適です。

  • 硬化するとシリコンになるシリコンシール剤です。オイルパン、ウォーターポンプなどのシールに適します。耐薬品性に優れます。

  • 中強度のシール剤で繰り返しの耐衝撃圧に優れた速硬化性の配管ねじシール剤です。油圧器機のねじの継ぎ手、プラグなどのシールに最適です。作動油、薬剤などの耐性に優れています。

  • 遅硬化タイプの一般ねじ込み配管継ぎ手用のシールです。遅硬化性のため位置決めが容易で、タンブリングバレルによりプラグなどの一括塗布に適します。UL MH8007(N)認可。

  • 脱オキシムタイプのシリコーンシール剤です。低モジュラス/高伸び率を有し、板金、プラスチック、異種金属などのフランジシールの信頼性を向上させます。

  • はめ合いよう高強度標準品。小型モーターのローターやシャフト、ベアリングなどの固定に適します。

  • 高強度はめ合い用嫌気性接着剤。油面接着性あり。多少の油面でも使用できるため、ローラーベアリングの固定やオイルが染み込んだハウジングへのブッシュ固定等の使用に適しています。

  • 特にメンテナンスなどで分解が必要となる部位に最適です。軸受け、ブッシュ、スリーブ、シールなどの回転軸の磨耗腐食を防ぐためにすきまばめ、圧入、あるいは焼きばめで使用します。対薬品性に優れています。

  • はめ合い用最高強度品です。ギヤ、カップリング、ピン、ブッシュのすきまばめによる永久固定に適します。掘削機械や採鉱機械に最適です。

  • はめ合い用高強度耐熱品(175℃)です。耐薬品性・耐熱性に優れています。ローター、シャフト、耐熱ベアリング、高温ねじ部の固定・シールに最適。

  • ペースト状のはめ合い補修用品です。磨耗したシャフト、ハウジング、キー溝など機械部品を簡単に補修します。プライマー(LOCTITE 7659)併用で最大直径隙間0.5mmまで硬化します。

  • 低強度タイプ。ねじや軸などの金属部品のすき間に入り空気が遮断されると硬化します。優れた耐振動性、耐衝撃性があります。後浸透タイプの為、組み付け後の塗布が可能です。

  • 高強度耐熱用で取り外しできないタイプ。ブッシュ、ベアリング、ライナーのはめ合いやシールに適します。648の遅硬化タイプです。

  • 在庫数:26

    ろう状の半固体製品でスティックアプリケーターパッケージ入り中強度嫌気性接着剤。液状では流れ落ちてしまう場合や塗布することが困難な個所に対して最適です。

  • 高強度高潤滑性タイプ。遅硬化特性があり、 硬化前に複数のボルトを締め付けるといった作業に最適です。また、締め付ける時に熱が発生する高トルクのボルトに使用する際にも途中で硬化することはありません。

  • はめ合い用紫外線硬化型嫌気性接着剤です。紫外線による表面硬化性良好で耐熱性も有ります。

  • 剛性のある金属面とフランジ隙間をシールする嫌気性接着剤です。金属接合部で空気の供給を断つことによって硬化し、衝撃、振動による漏れを防止します。

  • 売切れ

    はめ合い用高強度耐熱品(175℃)です。耐薬品性・耐熱性に優れています。ローター、シャフト、耐熱ベアリング、高温ねじ部の固定・シールに最適。

  • タックパック 443にチキソ性を持たせた高粘度タイプで、タレ流れが無く耐熱性も100℃まで使用でき、衝撃強度も改良された製品です。

  • 中粘度の高機能瞬間接着剤です。難接着のPBT、ポリアセタール、軟質塩ビ、ポリウレタン、シリコンゴム等も強力接着可能です。

  • 高粘度、低臭気、低白化タイプの高性能瞬間接着剤です。外観が気になる部品の接着に最適です。

  • 超高速で難接着材に対応した高機能瞬間接着剤です。PBT、ポリアセタール、PPS、ポリカーボネイト等の接着に適し、後浸透接着が可能です。

  • 乾燥した条件下でも刺激臭を放ちません。接着付近で白化現象や部品の曇りが無い為プラスチックレンズ、プリズムや外観が気になる部品の接着に最適です。低粘度なので、後浸透接着ができます。

  • 優れた耐衝撃性・耐剥離性を持っています。また、70℃×95%×1,000時間の耐湿性テストでもおよそ70%の強度を維持する構造用接着剤です。100℃×1,000時間の熱エージングでもおよそ80%の強度を維持します。

  • 高粘度の耐熱性が良好な汎用性瞬間接着剤です。優れた耐衝撃性と耐はく離製が特徴です。

  • 仮固定用接着剤です。汎用瞬間接着剤の強度の、およそ1/3から1/10の接着強度ですので取外しが簡単で、しかも低粘度の為、加工精度も上がります。

  • 金属に対して高い接着力を示します。ミニチュアベアリング、各種家電製品のつまみ等の接着に適しています。415は耐衝撃性も有しています。

  • ゴム、プラスチックに対して高い接着力を示します。低粘度から高粘度まで種類も豊富で用途に応じて使い分けができます。仮組立した部品のスピード接着に最適です。

  • 仮固定用接着剤です。汎用瞬間接着剤の強度の、およそ1/3から1/10の接着強度ですので取外しが簡単で、しかも低粘度の為、加工精度も上がります。

  • EPDM、SBR ゴムを強力に接着します。

  • 特に耐熱性と低アウトガス性を目的として開発された製品です。121℃×1,000時間での熱老化性は高温もままでもおよそ70%、室温に戻すとおよそ90%の強度を維持しています。

  • 調整ねじの固定用で、はみ出し部も硬化します。低強度タイプで取外しができます。

  • EPDM、SBRゴムを強力に接着します。ポリプロピレン系の接着も可能で、低粘度の4348は後浸透接着が可能です。

  • 基板上のジャンパー線、IC、ディスクリート部品を硬化促進剤タックパックアクセラレーターを併用することで数秒以内に肉盛り接着します。

  • 低粘度、低臭気、低白化タイプの高性能瞬間接着剤です。外観が気になる部品の接着に最適です。低粘度なので後浸透接着が可能です。

  • 低粘度、耐衝撃用高性能瞬間接着剤です。優れた耐剥離性と柔軟性をもっています。プラスチック、エラストマー、金属などの幅広い材質に対応します。黒い液色で目立たせたくない場所に最適です。

  • 金属に対して高い接着力を示します。ミニチュアベアリング、各種家電製品のつまみ等の接着に適しています。

  • ゴム、プラスチックに対して高い接着力を示します。低粘度から高粘度まで種類も豊富で用途に応じて使い分けができます。仮組立した部品のスピード接着に最適です。

  • 固着時間が最も短いタイプです。ほとんどのプラスチックや、EPMDなどの難接着ゴム材等も強力に接着可能です。非常に低粘度なので、後浸透接着ができます。

  • 衝撃や剥離力に対する耐性を高めた透明な接着剤です。金属、プラスチック、エラストマー、木、紙、革、および織物のような多孔性や吸収性のある材料に対して素早い接着が可能です。

  • 低粘度。耐衝撃・耐熱・難接着タイプ。従来の瞬間接着剤では対応できない衝撃の加わる箇所や高温にさらされる箇所の接着に適します。また、多孔質材料等への接着も可能です。

  • 中高粘度。耐衝撃・耐熱・難接着タイプ。従来の瞬間接着剤では対応できない衝撃の加わる箇所や高温にさらされる箇所の接着に適します。また、多孔質材料等への接着も可能です。

  • 超粘度。耐衝撃・耐熱・難接着タイプ。従来の瞬間接着剤では対応できない衝撃の加わる箇所や高温にさらされる箇所の接着に適します。また、多孔質材料等への接着も可能です。

  • 在庫数:4

    ゴム、プラスチックに対して高い接着力を示します。低粘度から高粘度まで種類も豊富で用途に応じて使い分けができます。仮組立した部品のスピード接着に最適です。

  • 中粘度でありながら多孔質剤に使用可。繊維・紙・皮革・レンガ・発砲体も接着します。また、難接着材であるPBT、ポリアセタール、軟質塩ビ、ポリウレタン、シリコーンゴム等も強力接着が可能です。

  • 在庫数:5

    難接着材用、超高粘度(ジェル状)の高機能瞬間接着剤。あらゆる素材への接着が可能です。タレが無いため垂直面への塗布が可能です。

  • 中粘度。柔軟性のある材質用に開発された製品。ゴム、皮革、プラスチックの接着に適します。

  • 売切れ

    基板上のジャンパー線、IC、ディスクリート部品を硬化促進剤タックパックアクセラレーターを併用することで数秒以内に肉盛り接着します。

  • 取寄3日

    厚生省告示第370号 食品衛生法適合食品工場内で使用される瞬間接着剤です。

  • 医療用瞬間接着剤です。難接着、低白化、柔軟性など様々なタイプがあります。各種プラスチック、金属への接着に優れ、針基と針、バルーンカテーテルなどの接着に最適です。

  • 速硬化型接着剤です。プライマー7649との併用により1分以内で固着します。自動塗布による量産に最適です。各種モーターのコイル・マグネットの接着などに使用されています。

  • 速硬化型接着剤です。アクチベータ―7923併用で20~30秒で固着します。耐衝撃・冷熱サイクル性に優れており、メッキ面でも強力に接着します。軽量扉の接着面等にも使用されています。

  • 発熱電子部品と放熱板の接着用です。384はリペア可能な低強度タイプです。ほとんどの材質の接着が可能です。

  • スピーディーで多用途・強力な設計・組立向け構造用接着剤。優れた接着性(金属・プラスチック・ゴム)、耐湿性、耐熱性(150℃)、耐薬品性、耐衝撃性、耐振動性。低温(5℃)においても速い固着時間。低白化。

  • 透明度に優れ、ガラス/ガラス、ガラス/金属の接着に最適で、また低臭気のため、室内作業にも最適です。流動性があり、塗布作業が容易。硬化時間が極めて早く、即硬化が求められる応急処置作業にも適します。

  • 硬化後は極めて透明性も優れているため、ガラスの接着に最適です。低臭気のため、室内作業にも最適です。はく離強度が高く、シフ材料の接着に適します。

  • 強靭かつ高いせん断はく離強度を有し、高負荷部の接着に最適です。金属他各種材質の接着に適します。

  • 硬化後は極めて透明性に優れ、ガラス接着に最適です。流動性があり塗布作業が容易で、耐衝撃性に優れています。

  • 強靭かつ高いせん断はく離強度を有し、高負荷部の接着に最適です。金属他各種材質の接着に適します。

  • エポキシを主成分としたパテ状の水中硬化型充填接着剤です。潤滑面や水中で強力な接着力を発揮しますので、従来水分や湿気が多くて接着剤を使用してもあまり効果のあがらなかった箇所の接着に威力を発揮します。

  • 取寄2日

    高熱時接着タイプ常温硬化型二液性エポキシ樹脂接着剤高熱時接着力(200℃まで)

  • HysolR E-214HPはペースト状で混合の必要がない1液性加熱 硬化型工業用エポキシ系接着剤です。硬化すると、優れた ピール抵抗性と衝撃性を有した接着層を形成します。硬化後は、優れた耐熱衝撃性が有り、機械的、電気的耐性に優れ、 広範囲の化学品や溶剤にも耐性があります。

    • Hysol D609 高強度

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積
    • Hysol 6C 耐熱

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積

    2液タイプの汎用エポキシ系接着剤。可使時間は約20~25分。本製品は、金属、多種のプラスチック、木 などの殆どの材質の接着、シーリング、補修に使用できます。また、ギャップ充填性に優れ、良好な耐熱性を有します。

    • Hysol 11C 耐熱

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積

    2液タイプの汎用エポキシ系接着剤。可使時間は約20~25分。本製品は、金属、多種のプラスチック、木 などの殆どの材質の接着、シーリング、補修に使用できます。また、ギャップ充填性に優れ、良好な耐熱性を有します。

    • Hysol 608 透明

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積

    2液タイプのエポキシ系接着剤。可使時間は約5分。透明度に優れ、ガラス/ガラス、ガラス/金属の接着に適します。

    • Hysol 615 高粘度

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積

    汎用タイフ?、高粘度て?キ?ャッフ?充填性に優れています。硬化後の研磨、機械加工か?可能て?す。

    • Hysol 9432NA

      • 標準価格(税抜)OPEN価格(要見積含む) 販売価格(税抜)要見積

    1液性加熱硬化タイプ。ペースト状なので、塗布後の垂れ落ちがなくギャップ充填性に優れています。また耐熱、耐薬品性に優れています。表面状態に影響されにくく安定した接着性を示します。

  • 二液性エポキシ接着剤です。ツインカートリッジの採用で一液と同じように塗布出来ます。高強度で耐はく離性に優れほとんどの金属、プラスチックに最適です。ISO-10993認定品。

  • 低粘度の二液性エポキシ接着剤です。高い透明性を持ち、ガラス、セラミック、金属プラスチックなどに最適です。ISO-10993認定品。

  • 温度の変化が激しい環境でも優れた強度を保持できる、アルミニウムを充填した、ペースト状の室温硬化型エポキシ系接着剤です。

  • 温度の変化が激しい環境でも優れた強度を保持できる、アルミニウムを充填した、ペースト状の室温硬化型エポキシ系接着剤(硬化剤)です。

  • 耐水、耐湿性に優れた柔軟性のある無職透明な接着剤です。膜厚硬化性も良好で透明性を重んじるガラス食器、レンズ、プリズム等の部品の接着に最適です。鏡筒とレンズの接着等に使用されます。

  • 紫外線による硬化が非常に早く、優れた耐湿性とガラエポ等のプラスチックに良好な接着性を示します。LCDパネルやプリント基板とフレキシブル配線との接続部補強、コイル巻線の固定、端子のシールなどに最適です。

  • 嫌気硬化性を有しており、プライマー7649との併用で瞬間接着が可能です。プリント基板とコイル、圧電素子の振動板とセラミック、ケースとマグネット等生産ラインのタクトをより早めることが出来ます。

  • 特に耐水、耐湿性に優れた接着剤です。プラスチックへの接着性が良好で、高い柔軟性を持っている為、ヒートサイクル等による歪みの発生が少なくなります。嫌気硬化性を有しています。

  • 熱可塑性樹脂への接着を考慮した製品です。血液回路のチューブ、カテーテルなどの接着に最適です。ISO-10993認定品。

  • 低粘度で柔軟性のある接着剤です。耐ヒートサイクル性・耐候性を要求される、ポッティングやガラスと金属のシールに最適です。

商品検索

カテゴリ一覧